2025年7月診療日時のお知らせ

こんばんは。晴鍼灸院です☀

7月の花と言えば、皆さんはどんなお花が好きですか?

私は、やっぱり向日葵(ヒマワリ)ですね。見るだけで元気をもらえます。

(7月に咲いてる花としては、アサガオ、ハス、スイレン、ムクゲ、ペチュニア、ナツツバキ、ラベンダー、サルスベリー、ノウゼンカズラ等他にも沢山あります🌼)

ヒマワリの花言葉は、「私はあなただけをみつめる」「憧れ」だそうです。
太陽に向かって咲く姿にぴったりな言葉ですね。

実は、向日葵にも大きさや花のつき方(1株に1輪だけ、1株に沢山の花を咲かせるもの)によって色んな種類があるそうです。(種類:ロシア、サンリッチオレンジ、モネのヒマワリ、ミスサンシャイン、スマイルラッシュ、サンビリーバブル、グッドスマイルなどなど)

7月は、まだ梅雨でもあり、そして梅雨明けして本格的な暑さに注意が必要な時期でもあります。
熱中症にも注意が必要ですが、まだまだ湿気が多い中で冷房により冷えて夏風邪も引きやすくなります。

「冷たいものの摂りすぎで胃腸の調子が悪い」「何となく疲れが取れない」、「眠れない」、「体が重だるい」、「体がかゆい」、「頭痛」、「のぼせ・ほてり」、「食欲がない」、「腹痛・下痢」などなど、暑さや湿気による症状が多く出てきます。

そんな症状にも鍼灸治療は効果的です。

晴鍼灸院での初診治療は、1時半しっかりお話を聞き、病の本質を捉え、精細な体表観察のもと、東洋医学的な理論に基づき、その時その人に合ったツボを見極めて主に1本の鍼で治療致します。
また、食生活の見直しや運動など一人ひとりに合った養生法もご提案致します。
(初診は、問診票記入、問診、診察、治療、指導含め全体で3時間、しっかり患者さんと向き合います)

何でもお困りの症状がありましたら、是非晴鍼灸院にお越しください。

★晴鍼灸院 7月診療日時

休診日等も、全てこちらにてお知らせ致しますので、御予約の際は、予めご参照下さい。


◆日曜日、祝日は、終日休診となります。(※7月より月曜日も診療いたします)

◆金曜日の午前中が専門学校での講義のため、金曜は15時~の診療となります。

◆火曜、水曜、木曜は9時~19時まで、土曜は8時~17時までとなります。

※初診は3時間となりますので、火曜・水曜・木曜・金曜は最終受付16時、土曜は14時となります。

※再診は1時間程度のため、火曜・水曜・木曜・金曜は最終受付18時、土曜は16時となります。

以上、宜しくお願い致します。

晴鍼灸院 院長 松田信晴

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする